I developed a unique program that makes motion using attraction and friction algorithms from information analyzing three types of letters in sentences / arrangement of letters / strengths of relations between characters. I generated visuals by adjusting the motion made by the program and the parameters of the program.
Hiragana, katakana, kanji, numbers, romaji are used for Japanese character languages, and there are more kinds of characters than other languages. This is considered to be one factor that can express rich sentences. The frequent use of letters, such as extremely high frequency of use of hiragana among those characters, resulted in a curvilinear characteristic movement. This work making full use of the complexity of sentences in Japanese character languages that use multiple types of letters and the frequency of their frequency of use abstractly visualizes the features of those Japanese character languages.
Sentences are arrays of letters made by humans so that genes are arrays. This work are trajectories drawn by the creature born from the gene arrangement of sentences.
文章における文字の種類/文字の配列/文字同士の関係の強弱の3つを解析した情報から引力と摩擦のアルゴリズムを用いて動きを作る独自のプログラムを開発した。 そのプログラムによってできた動きとプログラムのパラメーターの調整によってビジュアルを生成した。
日本の文字言語にはひらがな、カタカナ、漢字、数字、ローマ字が使用され、他の言語より文字の種類が多い。 これが豊かな文章表現できる一つの要因と考えられる。それらの文字の中でひらがなの使用頻度が極端に高いなど、 文字の使用頻度に偏りがあることが曲線的な特徴的な動きを生んだ。複数の文字の種類を使用する日本の文字言語の文章の複雑性と その使用頻度の偏りを生かした本作はそれらの日本の文字言語の特徴を抽象的に可視化している。
遺伝子が配列であるように文章も人間が作り上げた文字の配列である。この作品は、文章という遺伝子配列から生まれた生き物が描いた軌跡である。